githubのリポジトリがgoogle検索でクロールされなかったので、クロールされるようにした

2020年10月5日月曜日

github

t f B! P L
githubに登録したリポジトリが、登録から1ヶ月以上経ってもまったくgoogle検索にヒットしなかったのですが、次の対応でgoogleがクロールするようになりました。

google検索の対応

githubページを作る

githubのリポジトリでgithub pagesを有効にします。github pagesのソースはデフォルトのままBranch:master, /(root)としています。この設定で、rootのREADME.mdをコンテンツとしたWebサイトが生成されます。
Theme Chooserで適当なWebサイトのスタイルを選択します。Theme Chooserを選択すると、githubリポジトリに_config.ymlというファイルが自動的に追加されます。

_config.ymlの編集

リポジトリに追加された_config.ymlにjekyll-sitemapプラグインを追加します。追加すると、github pagesでsitemap.xmlが自動的に生成されるようになります。必要に応じて、Google Analyticsも設定します。

theme: jekyll-theme-hacker
google_analytics: UA-xxxxxx-x
plugins:
  - jekyll-sitemap

Google Search Consoleの設定

Google Search Consoleにgithub pagesのサイトURLを追加します。プロパティタイプは、URLプレフィックスを選択します。

サイトマップの登録

追加したgithub pagesのサイトに、サイトマップを追加します。 数日すると、google検索でgithubページが表示されるようになりました。

google検索の対応

Bingも同様の方法でBing Webマスターにgithub pagesを登録すると、検索にヒットするようになります。ちなみに、検索エンジンのecosiaは、このような対応を何も対応しない状態でgithubが検索にヒットしました。

このブログを検索

ブログアーカイブ

QooQ